Corner クロモリDISCロード納車
2013年にロードバイクを購入してから、メインで乗っているバイクはずっとカーボン。いつかはクロモリのバイクに乗りたいと思っていました。どうせクロモリに乗るなら、自分に合ったフレームをオーダーしたいところです。
しかし、DISCブレーキ仕様のバイクを自信を持って作れるというフレームビルダーになかなか出会うことができませんでした。ある時、@barubaru24さんより、堺のソウカワガレージで作られているCornerが良いと聞いてこちらに相談。
評判が良いだけでなく、こちらの店主さんは対応がとても親切・丁寧で信頼できたので、初めてのオーダーバイクはCornerに決めました。
※ちなみに次点はIndependent Fabricationでした。こちらもシクロクロスの大会で使われているなど、DISCブレーキの実績のあるフレームビルダーさんです。しかし少しお高く、アメリカのビルダーさんなので細かい相談をするには難がありそうなので今回は選びませんでした。
オーダー内容・仕様
600km以上の長距離ブルベを走るバイクとしてオーダーしました。具体的なオーダー内容は以下です。
- 油圧DISCブレーキ仕様、142mmスルーアクスル
- ダウンチューブにダボ穴(ボトルケージ)
- アヘッドステム
- 安定に振ったジオメトリ
- 一発の速さよりも30km/hで楽に巡航できることを優先
- 水抜き穴あり
- 完成車重量8kgくらい
- フォークのクリアランスは28Cに対応
- コンポはアルテグラ、BBのみデュラエース。RDは32Tに対応
ブルベの後半に疲労のためふらふらして落車したことが何度かあるため、ハンドルのクイックさは不要なのでとにかく安定性を重視してほしいと伝えました。これはフォークオフセットとヘッド角で対応できるとのこと。
過去に乗ったロードバイクで、自分に合ったものと合わなかったもの、その特性とジオメトリを伝えるとジオメトリを決める話がスムーズに進みました。このような経験がないと今回のジオメトリにはならなかったと思います。過去に何台も乗ってきた経験(とお金)が活かせたと言えます。
トップチューブはサドルバッグの取り付けを考慮して、ややスローピングすることに。
外観
塗装は上馬のCookPaintWorksに相談して決めていきました。赤い結晶の柄を基本に、下側に行くと黒になるようにグラデーションしてもらう凝った塗装です。(その分アップチャージもかかりました。。)
想像を遥かに上回る出来栄えに大満足。まるで工芸品のようです。
全体としては赤。下側はソリッドなブラック
フォークの肩に日の丸ペイント。フランスは右側通行ということで左側に配置。
この国旗はこのバイクを印象づけるとても良いワンポイントになったので、両肩にペイントしてもらってもよかったかもしれません。
結晶模様の複雑な塗装です。一台として同じ塗装にはならないのだとか。
ヘッドバッヂもいい感じ。
インプレッション
早速翌日のBRM427倉敷600kmにて使用し、ノートラブルで無事完走。
ファーストインプレッションとしては「なめらか」な感じでした。漕ぎ出しが軽く、するっと進む不思議な感覚。DISCブレーキ用のリムのため、外周が軽いからそのように感じるのもしれない、とのこと。
また、DE ROSAに比べると路面の突き上げがとてもマイルドで、バンピーな路面でもそれほど車体が跳ねません。ZERTZ入りのSPECIALIZED Roubaix SL4ほどではないですが、それに近い振動吸収性です。日本のパイプはこういった特性のものが多いらしいです。
足の怪我が治ったばかりであまり踏み込めなかったため、剛性感はあまり確認できていませんが、安定していて、長距離を安心して乗られるブルベに最適な一台となりました。
これで夏のPBPを走る計画です。最高の機材が手に入ったので、あとはコンディションを整えて夏を迎えたいところです。