カンチブレーキからVブレーキへ
カンチブレーキの制動力が元々イマイチだったので自転車屋さんに相談した結果、TIAGRAグレードのVブレーキ Shimano BR-R463に交換することに。
before
after
驚くほど止まるようになりました。ちょっと危ないくらいかも。
これで本体購入時のパーツはフレームとヘッドパーツとスタンドだけになってしまいました。そろそろ手を入れる場所もなくなってきたので、走りこむことにしましょう。
カンチブレーキの制動力が元々イマイチだったので自転車屋さんに相談した結果、TIAGRAグレードのVブレーキ Shimano BR-R463に交換することに。
before
after
驚くほど止まるようになりました。ちょっと危ないくらいかも。
これで本体購入時のパーツはフレームとヘッドパーツとスタンドだけになってしまいました。そろそろ手を入れる場所もなくなってきたので、走りこむことにしましょう。
You must be logged in to post a comment.
BROOKSスレンダーレザーグリップを求めて御徒町のサイクルスタヂオハクセン、都立大学のル・サイク工房をハシゴ。組み上げたPEUGEOTの走行テストも兼ねているので距離を伸ばしてみました。41km。ちょっと走りすぎたかも。
MAVICハブの動きが素晴らしく以前の構成とは転がり抵抗が違うことが実感できました。下りでは、こがなくても他の自転車をどんどん抜いていくことができます。
平均速度が大きく上がっているような気がしたので、過去のRunkeeperのデータを元に簡単に計算してみました。同じコースではないですが、30km以上走った際の1km間隔の最速区間のペースを比較。
旧構成:2:30min/km (24km/h)
新構成:1:58min/km (30.5km/h)
最速区間のタイムが27%向上しており、平均時速が約6km上がっていることになります。まあ、信号停止があるのであまり意味のない比較ではありますが、体感としてもこのくらいの性能差がありました。ハンドル、サドルのポジションがしっくりきていないので、調整すると更に改善するかも。
そもそも交換時にケーブルを引きちぎってしまったサイクルコンピュータの代わりを買えば最高速度はすぐにわかるんですよね。買おうかな。
ロードバイクが沢山あると聞いて、幕張メッセで開催されたサイクルモード2012に行ってみました。普段カタログでしか見られない実車を思う存分眺める絶好の機会です。
開場の10時に行ったのですが、あの広い場内にしてこの人だかり。入り口には長い列ができていました。
まずはDEROSAのブースへ。クリスチャーノ・デローザさんがお出迎え。サイン貰えばよかった。
今日一番気になったR838。買っちゃおうかな…。
MERAK EVOLUTION。完成車価格556,500円。
NeoPRIMATO with THREAD FORK。専用カラーの “Blue Stardust” がキラキラしていてゴージャスです。
こちらはNUOVO CLASSICO。DEROSAはクロモリもかっこいい。
DEROSA×コカ・コーラなモデルもありました。
PINARELLO FP TEAM。レインボーカラーが爽やか。
PINARELLO FP QUATTRO。
COLNAGO AIR 105。COLNAGOブースは人が多すぎてまともに見られません。
RIDLEY NOAH FAST。かなり薄いエアロフレームで戦闘的です。ちょっと写真撮影に失敗しました。場内は光量が足りない・・。
店舗で滅多にお目にかかれないBASSOのDIAMANTE。わりと好きなメーカーなので在庫を持っている店舗を聞いてみましたが、「わかりません。知りません。」とのこと。そうですか…。
LOOK 695 SR。LOOKは実車とカタログで印象が大きく異なる感じ。
GIOSのクロモリもジオスブルーが映えて良いです。
酒井絵美選手のトライアスロンバイク。こういうのもいいなあ。
ランドナータイプ。革+赤系のクロモリフレームという組み合わせ、好みです。BROOKSのサドルがよく似合う。
BROOKのユニオンジャックカラー・モデル。箱も特製だとか。思わず買ってしまいそう。
折角なので試乗してみることに。列に並びます。高価なモデルはすぐに予約が一杯になってしまいました。
試乗したDEROSA R838。実はまともにロードバイクに乗るのは初めてでしたが、素晴らしいフィーリングに感動。ドロップハンドルは意外に扱いやすいかも。カンパのシフターもカチカチしていて使いやすかった。ほ、欲しいー。
試乗の様子はこんな感じ。会場内にコースが作られていました。それなりに距離があるものの、人がいっぱいで走りにくかった。しかし、加減速、変速、制動など、一通りは試すことができました。
気になったモデルはこんなところでした。ちょっとDEROSA熱が高まったかも。不思議なことに、GIANT、TREK、Canondale、SPECIALIZEDなどのアメリカンバイクはほとんど出展されていませんでした。GIANTなどは国内でかなり売れていると思うのですが、何か事情でもあるのかな。
広い場内にあるロードバイクとパーツを見て、試乗などしていたらあっという間に4時間が経ってしまいました。これだけ多くのロードバイクを見られる機会はそうないのでは。かなり楽しいイベントでした。これなら、毎年行っても良さそうです。
自転車熱が最高に高まったところで、帰りがけにメッセンジャーバッグを購入。定番のTIMBUKにしてみました。左がこれまで使っていたもの。サンフランシスコで買った思い出あるものだったのだけどチャックが壊れて閉まらなくなってしまったのでリプレイス。長い間お疲れ様でした。
イベントでテンションが高くなってしまったので、うっかり本体を買い増してしまわないように気をつけねば。